時間の使い方の最適化が学べる「整理整頓メルマガ」

【整理収納アドバイザーとは?】整理整頓・収納のプロになれる資格

整理収納アドバイザー」という資格をご存知でしょうか。

整理整頓・収納に関してアドバイスをするプロとして活動ができる資格なんです。

[ad#co-1]
この資格を生かして、整理整頓収納に関する幅広い知識と技術を困っている人に教えられるのはもちろん、

自分自身の身の回りの整理整頓のクオリティーもグッと上がります。

では、具体的にどんな資格なのか?詳細を調べてみましょう。

b6f836bba990a4708c4c1d190fd88d35_s

整理収納アドバイザーになって、片付けのプロになろう!

整理収納アドバイザーは、

社名「特定非営利活動法人 ・ 一般社団法人 ハウスキーピング協会」という会社が認定している資格のことです。

この資格を元に独立起業される方、自身の生活に生かす方、資格取得する目的も様々ですね。

 

◼︎整理整頓に関する各種検定試験について5分で分かるようにまとめた記事はこちら

【整理整頓・収納の知識と技術!】検定で楽しく身につけよう!

整理収納アドバイザーってどんな資格?

資格名からもご察しいただけると思いますが、

整理整頓・収納のプロフェッショナル」としての認定資格です。

わかりやすいですね。

この資格を持つ事で整理整頓・収納について、困っている人に対するサポートができるようになります。

プロとしての活動ができるのもそうなのですが、資格で得たノウハウを自分自身の為だけに使っても良いわけです。

 

例えば、こんな人にはお勧めです^^

✔︎ 片づけてもすぐ散らかっちゃう人。

✔︎ 片づけが苦手な人。

✔︎ 散らかったオフィスで働いている人。

✔︎ 管理職など、指導する立場の人

✔︎ 整理整頓に関する仕事がしたい方

などです。

 

資格で得た知識をもとに、身の回りにいる方に対して改善提案改善のサポートができるようになります。できます。

生活全体の改善の為に、個人的に受講される方もいらっしゃいます。

整理収納アドバイザーを取得するメリットは?

先にも書きましたが、資格を取得すると整理整頓・収納に関するプロとしての活動ができます。

整理収納アドバイザーは1級と2級がありますが、2級資格以下では、プロとしての活動はできません

 

例えば、

・インテリアコーディネーター

・建築事務所での設計のお仕事をされている方

・内装材メーカーの方

・家具メーカーの方

など、お部屋に関する仕事をしている方にとっては、収納家具や図面上のレイアウトの改善など、整理整頓・収納の知識で提案力を向上することができます。

また、講師としてセミナーを開いて、参加者の方の生活を変えるキッカケ作りもできます。

自分にもプラスがある!

この資格を取得することで、自分自身の生活でもメリットが多いと思います。

例えば↓、

・探し物の時間、モノの出し入れにかかる時間のムダが減る

・リラックスできるキレイなお部屋・オフィス環境づくりができる

仕事の効率がアップする

ノイズ・雑念が減る

ストレスが減る

など、

この先の人生で無駄になるであろう時間を、

整理収納アドバイザーの受講料で購入できるとしたら、めちゃくちゃ安いと思います。

[ad#co-1]

整理収納アドバイザーに依頼できること

整理収納アドバイザーは全国各地にいらっしゃって、仕事の依頼、セミナーの依頼ができます。

アドバイザーさんのスキルや専門分野によって依頼できる内容や、対応地域が異なります。

→(ご参照:全国のアドバイザーさん

 

整理収納アドバイザーさんへ依頼できる事の一例です↓

✔︎ 個人宅のお部屋のお片付けのサポート

✔︎ 仕事場、オフィスの整理整頓のサポート、改善提案

✔︎ セミナーの講師(個人向け・法人向け)

✔︎ 整理整頓・収納に関する社内研修、セミナー

✔︎ 社員の整理整頓・収納のスキルアップの教育

✔︎ メディア出演

✔︎ 家事代行サービス

✔︎ 本の執筆

✔︎ 収納に関する商品開発

などです。

けっこう幅広いですよね^^

実際に何かお願いしたい案件がある場合、それがアドバイザーさんのプロフィールに書かれていなくても相談だけでもしてみましょう。

もしかしたら、イレギュラー的にご対応いただける可能性もありますし、他のお勧めのアドバイザーさんをご紹介いただけるかもしれません。

「整理収納アドバイザー」資格の受講料、試験の流れ

整理収納アドバイザーの資格取得に必要な受講料、

また、1級試験取得までの流れについてまとめてみました。

詳しくはこちら→【ハウスキーピング協会公式サイト

資格の受講料

3級 受講料 9,720円(税込)

2級 受講料 23,100円 (税込)

1級 1次受講料 8,640円 (税込): 2次 10,800円 (税込)

1級、試験の流れ

整理収納アドバイザー2級認定講座受講

整理収納アドバイザー1級予備講座受講(2日間)

1級1次試験受験

1次試験合格発表 (約1カ月後)

1級2次試験受験

2次試験合否通知 (2ヶ月以内) 

整理収納アドバイザーの資格取得に必要な事

2級資格は、整理・収納の基本を論理的に1日しっかり学べば合格できる内容(ほぼ100%合格)

職場や家庭で、すぐに整理整頓や収納の知識を活用したい方におススメです。

1級は2級合格者のみが受けられる検定で、期間をあけて1次・2次試験2回に分けての開催になります。

それぞれ1日ずつの受講が必要。予備講座も開催しているので、必要に応じて受講できます。

1級は、しっかり勉強しないと合格できないようですね^^;

まとめ

いかがでしたでしょうか。

片づけの大切さはブログや書籍などを通じて、一般的な知識は周知されています。

収納王子」と呼ばれるお笑い芸人のコジマジックさんも活躍している効果なのでしょうか?!

整理収納アドバイザーだけが知っている、一般的な人では得られない知識がいくつも持っています。

資格試験に本気で取り組むことで、整理整頓の知識も技術も間違いなく上がるでしょう!

 

こちらの記事もおすすめです!

整理整頓で仕事の効率が上がるコツ!会社で仕事ができる人のデスク周りを見習おう!

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

ブログランキングに参加していますので、もし少しでもお役に立てましたら下のバナーを応援クリックいただけると更新の励みになります(*^^*)

インテリア(掃除・収納)ランキングへ

[ad#co-1]