時間の使い方の最適化が学べる「整理整頓メルマガ」

携帯電話・スマホのアドレスの断捨離【アドレスを整理する時の5つのポイント】

携帯電話やスマートフォンの電話帳に登録されたメールアドレスや電話番号。

定期的に断捨離をして、メンテナンスをしてるでしょうか?

お部屋の中や、パソコンのファイル・フォルダの断捨離と同じく、携帯アドレスも断捨離が不可欠です。

・不要なものを捨てる=不要な情報を消す、

・不要なものを入れない=不要な情報は登録しない、

・モノに執着しない=情報や関係に執着しない、

基本的な考え方は、同じです。

今回は、アドレスを断捨離する時のポイントをまとめてみました。

スポンサードリンク

そのアドレス必要?携帯アドレスを断捨離する時の5つのポイント!

ddd17ea3f5ec98bffe6946c08d44010c_s

ガラケーや、スマホの電話帳を見た時に、

ここ1年で連絡を取り合っている人はどのくらいいるでしょうか?

人数が少ないと、友達が少ないように思われそう・・

という心理がはたらきますが、本当に繋がっている人は何人いるでしょうか。

 

携帯のアドレスを断捨離する時のポイントをまとめてみました。

1.今後メールで連絡をとらない人のアドレスは手放す

携帯電話の中の情報も、「使わない」場合は捨てる!手放す!

お部屋の中のモノを断捨離する時と、基本的に一緒です。

情報に執着せず、使わない情報は手放す(=削除する)ようにしてみてはいかがでしょうか。

ついでに、不足している情報があれば入力しておきましょう。

スポンサードリンク

2.電話帳を見ても思い出せない人のアドレス

電話帳をみた時に、誰か思い出せない場合は、あなた自身が必要と感じていない証拠。

情報を丸っと消しちゃっても、全然問題ないと思いますよ^^

誰か分からない人に、この先連絡をとることもないと思いますよ^^

仮に、いつか思い出したとしても、忘れるくらいの存在なんです。

3.他のコミュニケーションツール(SNS)で繋がっている人

メール以外に、フェイスブック、ラインなどのコミュニケーションツール(SNS)で繋がっている場合、

メールアドレスの重要性はそれほど高くないでしょう。

今では、携帯電話のナンバーでショートメールを送れる時代なので、

携帯のアドレスの重要性は下がってきていますからね^^

スポンサードリンク

4.会いたくない人(あなたにとってプラスにならない人)

会いたくない人自体を、断捨離するため、アドレスを削除してみてはいかがでしょうか?

この先あなたにとってプラスにならないような存在であれば、

物理的に削除することで、本質的に楽になると信じています。

5.必ずバックアップを取る(大事なアカウントは手帳にもメモ)

連絡がとれなくなると困ってしまう、、。

そんな大切な人の連絡先は、携帯電話だけに入れずに、

手帳にも保管するおくようにしましょう。

SNSのログインアカウントも非常に重要だと思いますので、

携帯が破損・水没したタイミングで使えなくなることが無いようにしましょう。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

携帯のアドレスの断捨離をすることで、「誰だっけ・・」と思い出す時間の無駄を無くしたり、

今でも連絡を取る人をより大切に考えることもできるでしょう。

 

断捨離を通して、有意義な時間が過ごせますように^^

 

こちらの記事もおすすめです!

整理整頓で仕事の効率が上がるコツ!会社で仕事ができる人のデスク周りを見習おう!

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

ブログランキングに参加していますので、もし少しでもお役に立てましたら下のバナーを応援クリックいただけると更新の励みになります(*^^*)

インテリア(掃除・収納)ランキングへ