時間の使い方の最適化が学べる「整理整頓メルマガ」

【保存版】部屋の片付け方の順番がわからない人必見!3ステップで簡単に片付け!

✔︎ 部屋がいつも散らかっている

✔︎ 片付けたはずの部屋がすぐに乱雑な状態になってしまう

✔︎ 片付け方の手順がわからない

 

このような方は、整理整頓ドットネットお墨付きの

【簡単に整理できる「3ステップ」】で、綺麗なお部屋を維持することができます^^

1.そもそも片付けをする目的とは

そもそも、なぜ片付けをする必要があるのでしょうか?

諸説様々ございますが、

私が一番の目的にしているのは、効率です。

「必要なものが見つからない」

「いつも同じ探し物ばかりしている」

1回あたりはほんの数分、数秒かもしれませんが、

毎日繰り返すとチリも積もればで、凄まじい時間になります。

 

例えば、1日1分の無駄でも、1年で365分の無駄になり、約6時間に相当します。

 

探し物は、何もモノだけではなく、

「メール」

「デスクトップのフォルダ・ファイル」

「アプリ」

なども含みます。

1日で良いので、探し物をしている時にストップウォッチを押して累計してみてください。

探し物だけで、1日の数%を失ってしまうのは非常に勿体無いです。

人生、平均すると約30,000日程度しかありません。

無駄に使う時間は排除していきましょう。

2.簡単な部屋の片付け方の順番【ステップ1・部屋の中で使うものだけ置く】

ステップ1は、整理です。整理とは不要なものを捨てるステップです。

いらないものを収納すると非効率を生みますので、

リビング・寝室など、それぞれの部屋の中で使うものだけを置くようにしましょう。

使用頻度にもよりますが、1年以上使っていないものは、あなたの人生でそれほど重要でないものです。

最後に使った日が思い出せないレベルの持ち物は、思い切って捨ててしまうのもありです。

 

ダンボールを使って、不要なものを明確にする方法があります。

1.家の中にあるもの全てをダンボールに入れます

2.箱の中のモノを使う時に取り出します

3.約1ヶ月生活します。

箱の中に残ったものは、日常生活では不要なものです。

シーズンもののグッズは、1年間使わない場合に処分するようにしましょう。

不要なものは、捨てるか、メルカリ、ヤフーオークションなどで売っちゃいましょう!

→【片付けが苦手な人でもできる!部屋の整理整頓のコツまとめ!

→【【究極の片付け】整理整頓が一切不要!最短でプチ・ミニマリストになる方法!

[ad#co-1]

3.簡単な部屋の片付け方の順番【ステップ2】持ち物に置き場所を決める

不要なものがなくなったら、次に持ち物に置き場所を決めましょう!

持ち物に住所が決まれば、収納場所に迷うことがなくなります。

今すぐ使うもの以外は、基本的には収納スペースに置くことで、視覚的にスッキリします。

自宅のリビングなど、くつろぐ目的のお部屋の場合は、できるだけモノがない方がノイズが入らないのでリラックスできます^^

 

必ず、不要なものを明確にしてから、整頓をする、この順番を守るようにしましょう!

4.簡単な部屋の片付け方の順番【ステップ3】習慣にする

綺麗な状態を維持しましょう!

綺麗な状態を維持するためには、片付けをする作業に時間を使わなければなりません。

一時的に綺麗になったあと、片付けをしなかった場合と、片付けを毎日した場合で、

どちらが効率的かを比較してみましょう。

1週間、現状維持の為に毎日1分片付けを継続した場合と、

1週間まとめて片付けをした場合、どちらが効率的か?

想像しただけで、結果はわかりますよね。

1週間片付けすることをサボると、片付けの対象のモノや、

必要だったかどうか?など、次々に忘れてしまいます。

記憶が新しいうちに、片付けると効率が良いですよ^^

まとめ

いかがでしたでしょうか?

部屋の片付け方の順番がわからない方は、

1.不要なものを捨てる

2.持ち物の置き場所を決める

3.綺麗な状態を維持する

この3ステップで、ストレスのないお部屋作りをしましょう^^

 

◼︎こちらの記事もおすすめです!

 【デスク周りの整理整頓グッズ】オフィスワークに欠かせないこだわり9アイテム!

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

ブログランキングに参加していますので、もし少しでもお役に立てましたら下のバナーを応援クリックいただけると更新の励みになります(*^^*)


インテリア(掃除・収納)ランキングへ

[ad#co-1]