時間の使い方の最適化が学べる「整理整頓メルマガ」

ミニマリストが持つポーチの数と中身!使うものだけ所有する!

ミニマリストは、必要最低限の持ち物だけを持つ「最小限主義者」のことです。

[ad#co-1]
その中でも、小物を入れるポーチに焦点を当ててみました。

1.ミニマリストのポーチの中身とは?

ポーチを使うことで、小物をひとまとめにして入れることができます。

化粧品や、ハンカチ・ティッシュをひとまとめにして入れることができます。

例えば、化粧品を入れる場合、ポーチを使うことでバックやカバンの中からすぐにとりだすことができます。

 

出典:ESSEonlineさま

2.ポーチを持つことのメリット

ポーチを使うことで、

・ポーチの中に入る量だけを所有する

・大きいサイズは持ち歩かない

・時間と出費の削減

などに繋がる可能性があります。

「ポーチ」という制約(ルール)が決まることで、管理がしやすくなるだけでなく、

迷うことがなくなるので時間が浮くし、衝動買いすることも減るので出費も減ります。

これは、自宅で化粧品を管理する時も同じで、置き場所・スペースに制限を設けないと持ちたいだけ増え続けることになります。

3.一度に使えるポーチの数は1つであること

ポーチをいくつ持っていても、その場・そのシーンで使うことができるのは1つずつです。

例えば、ビジネス用のバッグの中に入れられるポーチは1つであることが多いでしょう。

(使う時に複数使う方は、整頓・収納の方法に問題があるかもしれません)

仮にプライベート用、ビジネス用、自宅用と分けたとしても、最大で3つ。

兼用できれば2つ→1つと減らすことができるかもしれませんね^^

4.使っていないものを手放すこと

ポーチの中に入れているものについても「使っていない物を手放すこと」を継続してみましょう。

使っていないものは「感覚」ではなく「事実」で判断しましょう。

「あったら便利」

「いつか使うから」

「もったいない」

という気持ちもよくわかるのですが、その感情こそが最小限化することを難しくさせている原因です。

・使う頻度(毎日なのか、1ヶ月に1回なのか)

・いつ使うのか、どんな時に使うのか

を、事実で判断しましょう。

その為に、使った物、使っていない物はチェック出来ると判断がしやすくなります。

記憶でもいいのですが、一時的に2つポーチを持ち歩いて、使った物をもう一つのポーチに移すことで「どれを使ったか?」わかりやすくなります。

使っていないものは持ち歩かない、自宅で保管するなど、切り替えることが重要です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

ミニマリストのポーチの中身、所有している数も大事ですが、

自分が「使っているかどうか?」が重要です。

余分な持ち物を排除して、ノイズ・雑念の少ない生活を送りましょう。

 

◼︎こちらの記事もおすすめです!

 【デスク周りの整理整頓グッズ】オフィスワークに欠かせないこだわり9アイテム!

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

ブログランキングに参加していますので、もし少しでもお役に立てましたら下のバナーを応援クリックいただけると更新の励みになります(*^^*)


インテリア(掃除・収納)ランキングへ

[ad#co-1]