時間の使い方の最適化が学べる「整理整頓メルマガ」

ミニマリストの最小限の持ち物「キーワードは●●●」

「ミニマリスト」は、いったい何を持ち歩いているのでしょうか?

スポンサードリンク

持ち物の量が単純に少ない、、ということはわかるのですが、

どんなポイントをおさえれば良いのか?ポイントがありますので、

  • 会社にいくとき、
  • 友達と遊びに行くとき、

などなど、どんどん取り入れてみましょう。

ミニマリストとは?

ミニマリストとは、最小限主義者のことです。

部屋の中には、テーブルと、椅子だけ、、という玄人のようなミニマリストもいますが、

モノがすくないことがミニマリストの本質ではありません。

自分にとって必要なもの」だけが、「最小限にある」ことを意識してみましょう。

ものには感情が込められています。

  • 「勿体無い」
  • 「まだ使える」
  • 「思い出の品だから」

などなど。

モノが手放せないことが問題ではなく感情が捨てられないことが原因です。

つまり、ミニマリストになるというのが、感情を手放すことができる人のことです。

スポンサードリンク

今日からミニマリストになるために●●する!

ミニマリストになるためには、まずは全体を俯瞰してみることが重要です^^

一番手っ取り早いのは、1ヶ月旅行にいくつもりでモノをセレクトしてみましょう。

そうすると、生活するために最低限必要なものが見えてきます^^

持ち物例ですが、

  • スマートフォン
  • パソコン
  • 充電器
  • 衣類

などなど、超最小限になるはずです^^

 

持ち運びする時の荷物の制限もありますから、

あなたにとって本当に必要なものがみえてくるはずです。

 

または、引越しするつもりで、荷物を全部ダンボール箱に入れちゃいましょう。

その状態で3週間生活します。

21〜28日間は、人間が習慣を身につけるための期間と言われていますので、

その期間で必要なものだけを、その都度取り出すようにしましょう。

あとから使うといって、使わないのに出すのはルール違反です。

このルールで生活して、3週間後に残ったものは、あなたの生活習慣では不要なものです。

手放すか、日常生活では使わないので収納スペースに保管するようにしましょう。

視界に入るだけで、エネルギーの消耗につながるので注意しましょう。

●●●を決めないから、モノが溜まる

ものが溜まってしまうのは、締め切りを決めないことが原因です。

ものを置いておく期限、

捨てる(手放す)期日、

次に掃除・整理整頓をするまでの期限、

全部締め切りを決めておきましょう。

時間を決めないと、いつまでも放置したり、片付かなかったりします。

モノが溜まらないように、「締め切り」を指揮しましょう。

これをきめるだけで、必然的に持ち物がミニマリスト化してきますよ^^

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか。

ミニマリストの持ち物についてまとめてみました。

モノ(感情)を手放して、ノイズ・雑念の少ない生活を手に入れちゃいましょう^^

 

整理整頓を通して、有意義な時間が過ごせますように^^

 

こちらの記事もおすすめです!

【無料】仕事効率化するパソコンのデスクトップ壁紙7選!整理整頓デザイン・ビジネス向け棚デザイン

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

ブログランキングに参加していますので、もし少しでもお役に立てましたら

下のバナーを応援クリックいただけると更新の励みになります(*^^*)

インテリア(掃除・収納)ランキングへ