時間の使い方の最適化が学べる「整理整頓メルマガ」

もしかして病気レベル!?ミニマリストが注意したい5つの落とし穴!

自分にとって必要な最小限の持ち物で生活するミニマリスト

実は注意しないと、周りに迷惑をかけたり、本来の目的を忘れてしまって病気レベルの行動をしてしまう可能性があるので注意が必要です。

[ad#co-1]
ミニマリストはどのようなポイントに注意すれば良いのか、チェックしてみてはいかがでしょうか。

1.ミニマム化を人に押し付けていないか

自分の価値観で持ち物をミニマム化するのは素晴らしいことだと思います。

しかし、価値観は人それぞれ異なります。

「自分が正しい」と思っていて説明をしたとしても、押し付けは良くありませんよね。

煙たがられることがないように注意しましょう。

2.生活レベルを下げていないか

(諸説は様々ございますが、)

ミニマリストは、不要なものを手放して、

本来の自分らしいストレスのない生活をすることが目的です。

生活レベルを下げることが目的ではありませんので、

・必要なのに購入することを躊躇う

・安くて質の悪いものばかり使う

これが習慣になってしまうと、自分の生活レベルを下げる可能性があります。

[ad#co-1]

3.生きる力が衰退していないか

ミニマリストになると、必然と不要なものを買うケースが減るので出費が減ると思います。

例えば、サラリーマンの方が取り入れたとしたら、収入が増えなくても貯金する金額が増える可能性が十分にあります。

しかし、生きる力が衰退してしまうことは避けなければなりません。

・収入が増えなくてもいい

・生活のレベルは現状維持でいい

という生き方は、本当にあなたが望んでいることなのか?を確認しましょう。

成功していたとしても、ミニマリストになれます!

時代に大きな変化があったとしても、自分自身を高めていく力は必要だというのが僕の持論です。

 

◼︎ミニマリストを正しく取り入れると運気が確実にアップします。

驚くほど運気が上がる!ミニマリストの執着しない考え方の秘密!

4.やりすぎて後悔することが増えていないか

手放して、後悔することが増えていませんか。

ミニマム化のやりすぎが原因になっていることがあります。

「必要なもの」は捨てなくて良いんです。

よく、部屋の中にはテーブルとソファーだけ!という玄人レベルのミニマリストもいますけど、

同じことをした時に、幸せかどうかは人によります。

合う合わないがありますので、自分に適したスタイルを追求していきましょう。

5.ミニマム化する目的は明確であるか

ミニマリストになって、達成したいことは何でしょうか?

・パフォーマンスを上げたい

・忘れ物を減らしたい

・集中力を上げたい

など、一次的な目的ではなく、その先にあるもっと大きな目標です。

・仕事で成功して、◯◯に行く!

・副業をはじめて、会社員を卒業する!

・今担当しているプロジェクトを成功させる!

など、あくまでもミニマリストになることが目的ではないんです。

その先の目的を明確にすることで、ブレない取り組みができます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

もしかすると病気レベルなんじゃないか?と、思っているミニマリストの方は、

一度立ち止まって今後の取り組みについて考えてみてはいかがでしょうか。

 

◼︎こちらの記事もおすすめです!

 【デスク周りの整理整頓グッズ】オフィスワークに欠かせないこだわり9アイテム!

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

ブログランキングに参加していますので、もし少しでもお役に立てましたら下のバナーを応援クリックいただけると更新の励みになります(*^^*)


インテリア(掃除・収納)ランキングへ

[ad#co-1]