時間の使い方の最適化が学べる「整理整頓メルマガ」

子供の部屋の断捨離に悩むあなたへ!片付けてもいつも散らかるこども部屋!

子供は片付けが好きじゃない・・。これは、事実なのだと思います。

 

自分が子供のとき、「どうしてやるのか?」

「面倒」だったので、やりたくありませんでした。だって、つまんないですもん^^

 

そんな子供の部屋を断捨離するコツは・・

[ad#co-1]
子供が自らキレイできる「良いニンジン」を用意するのが賢明です。

ニンジンは、ご褒美のことです。

 

馬の目前に、ニンジンをぶら下げている絵って想像できますか?

そのニンジンをより良くすることで、前向きに自動的に走ってくれると思います。

子供をコントールするのは難しい(できる子もいるかも知れませんが)ので「いいニンジン」作戦でいきましょう。

1.子供部屋のモノを断捨離するコツ

kids-room-decluttering1

片付けは子供にも教えればできると思います。

でも断捨離は、かなりハードルが高い。

しかも、親がこっそりやったのでは「あれっ、無い!」と気付かれたらちょいと心が痛い(少なくても私は・・)。

 

子供部屋の断捨離について、私の意見を交えて書かせていただきます。

1-1.時間を決めて一緒に部屋の断捨離する

捨てるかどうかの判断は、難しいので一緒にやってあげてみてはいかがでしょうか。

子供部屋にあるモノを一つずつ、よく吟味しながらチェックしていきます。

一緒にやってあげる時は、親も楽しくやれるといいですね^^

子供も親も、予め時間を決めておけば負担が少なくて済みます。

1-2.ご褒美を用意しておいて、めっちゃ褒める!

モノを捨てる判断って、大人でも大変です。

会社員の同僚を見ていても、

・捨てられない、

・身の回りが汚い、

そんな人は少なくありません。

もし、一緒に断捨離できた時は、たくさん褒めてあげましょう。

嫌な思い出にしないことにフォーカスしましょう。

1-3.部屋の断捨離で手放すか迷ったら別に収納

幼稚園〜小学校低学年のお子さんで、

子供がほとんど使ってないおもちゃ、絵本があった場合、

普段収納している場所とは別に保管してみてはいかがでしょうか?

もし、忘れたらこっそり・・・。

親も忘れる可能性もありますけどね、笑

[ad#co-1]

2.親が断捨離の見本を見せること

子供は、思っている以上に親の姿をよく見ています。

・どんな人なのか?

・親はできているのか?

・やりたくない事を、何故言うのか?

理屈では理解してないかもしれませんが

本能的に分かっていると思います。

そもそも、親ができてないことを、

子供に「やりなさい!」と言えませんから。

断捨離でも同じです。

良い見本となって、格好いい姿を見せてあげれば

自然とできるようになると、信じています。

3.まとめ

いかがでしたでしょうか?

子供部屋の断捨離は、何かしら親のサポートが必要です。

子供が「手伝って!」と言いやすい環境を

親が用意してあげてはいかがでしょうか。

 

断捨離を通して、有意義な時間が過ごせますように^^;

 

こちらの記事もおすすめです!

整理整頓で仕事の効率が上がるコツ!会社で仕事ができる人のデスク周りを見習おう!

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

ブログランキングに参加していますので、もし少しでもお役に立てましたら下のバナーを応援クリックいただけると更新の励みになります(*^^*)

インテリア(掃除・収納)ランキングへ

[ad#co-1]