時間の使い方の最適化が学べる「整理整頓メルマガ」

漫画本の整理整頓のコツ。紙媒体と電子書籍の比較。大好きなタイトルだけ手元に置く為の極意

供の頃に、週刊マンガを読みつつ、コツコツと集めた漫画のコミック本。

週刊誌を読まなくなった後でも、たまには読み直したくなるもの。

大人になっても、なかなか捨てるには惜しいですね。

そんな感覚をお持ちの方が多いのではないでしょうか?私もその一人です。

しかし、漫画本は、、

並び替えても、置き場所を変えても、本自体の体積は減りません。

漫画本を「整理整頓」する時には、どうしてもリアルな本を手放す事が求められてしまいます。

買った漫画本を全て取っておくのは、置き場所が有限なので現実的には難しいですよね^^;

そんな漫画本の整理整頓するコツについてご紹介させていただきます。

1.漫画本(コミック本)の整理整頓のコツ!大好きなタイトルだけ手元に置きましょう。

c1aaf8cdceb3b349ed0b8696c5ad239d_s

画本を整理整頓するコツについてご紹介させていただきます。が、

・全部の漫画本を取り置きしたい!

・収納スペース広げればいいじゃん!

というのが正直なところだと思います。

私もそう思っていたので、笑

しかし、

長い人生の中で、生きている間に集めたものを全て取り置きすることは不可能でしょう。

そんな、全てのものを取り置きできる広い家に住むことは、現実的じゃないですもの^^;

大事な漫画本ですけど、手放すことも少し考え始めてみるのは、価値があるのではないかと考えています^^

1-1.まずは漫画本の「整理」からスタート!手放す本を明確にしよう

要なものを一緒に収納しないようにするのが、整理整頓のコツです。

まずは、手元に無くても良い漫画本を洗い出しましょう。

処分対象を洗い出すのにポイントとして押さえていただきたいのが、

・最新巻を買っている漫画本

・今すぐ全巻読み返しても良い漫画本(読む時間があったとして)

これ以外は、あまり必要ないんじゃないかなぁと思います。

本当に必要な本なら、最新巻を買うし、いつでも読みたい本なんじゃないかと思います。

あなたのお手元にある本は、いかがでしょうか?

1-2.【整頓】タイトル別、巻数順に並べましょう!

分する対象の漫画本を、本棚から引きずり出したら「整頓」をしましょう。

タイトル、巻数順に並べるのが超定番ですよ。

平積みにすると、下にある漫画本が取り出しにくくなるので、

本は立てて置くようにしましょうね。

下に置かれた本には荷重がかかってしまうので、立てた方が漫画本も傷みにくくなります。

1-3.本棚に収まるように冊数を調整しましょう!

画本は、本棚のような決められたスペースに納めるようにしましょう。

本棚に入りきらないから、他の場所に置いたり、隙間に横入れで仮置きするという事は見栄えが悪いので避けたいところ。

どうしても全部捨てられないなら、ひとまわり大きい本棚に入れ替えるか、第二の本棚を用意した方が賢明です。

ただ、大きい収納を用意して、また収納から溢れるう状態になったらどうするか?

を決めてから、収納量を増やした方が良いと思いますよ^^ 多分、また溢れます、、。

1-4.棚から出したら必ず片づけよう

付けは、整頓の「い・ろ・は」の『い!』

超基本です(´▽`)ノ

もし、今時点で習慣付いていないようでしたら必ずやってみてくださいね^^

これは、漫画本の片づけだけの話ではなく、

ビジネスシーン、

あらゆる納期、

時間管理、

お金の管理、などなど、

『自分との約束』を決めてそれを『守る』ことにおいては全て共通です!

漫画本の片づけから、主体的に行動する習慣を身につけちゃいましょう!

1-5.データ化すると、いつでも読めるしコンパクト!

のご時世、ブックスキャンというサービスがあります。

ブックスキャンとは、書籍や漫画本を「裁断→スキャン→データ化」してくれるサービスです。

有名なのは、株式会社ブックスキャンが提供する「BOOKSCAN」です(わかり易い、笑)。

1冊100円~というお値段も魅力。

中古買い取りにだすなら、、と私も良く依頼しています!

スポンサードリンク

2.漫画本の整理整頓!「紙媒体」と「データ」の徹底比較

紹介させていただいたブックスキャンですが、データなので100冊でも1000冊でも持ち運びがデキちゃうし、それがどこでも読めるのが最大の魅力。

本棚まで歩いて本を取に行くこともなく、最大のぐ~たらツールと言えると思います。

紙媒体と比べた時にメリット・デメリットについてまとめてみました。

電子書籍と紙媒体のメリット・デメリット

紙媒体

■メリット

・持っている喜び(コレクション)

・「紙」の温かみがある

・紙媒体で読み慣れている

■デメリット

・嵩張る

・劣化する(日で焼ける)

・本のある場所に行かないと読むことができない

電子書籍、ブックスキャン

■メリット

・軽い(何冊でも持ち運べる)

・便利(本屋に行かなくても24時間買える)

・安い(新刊の電子書籍と紙媒体の価格比較)

・画面の拡大・縮小ができる

■デメリット

・物理的な楽しみが無い

・本を貸したり、売ったりできない

私は、手元にある漫画本を一部残して全てデータ化しました。本棚がめっちゃ空きました、笑

僕はアメフトをしていたので「アイシールド21」ってアメフトのマンガだけは、紙で残したくてデータにはしていません。

持っている喜びを味わいたいからです。

しかし、日差しで焼けるなどで、徐々に劣化していく漫画本を見るとデータにしてあげようか?

と声をかけてしまいますヽ(=´▽`=)ノ

3.まとめ

かがでしたでしょうか?

漫画本を整理整頓するコツとして覚えておきたいのが、

  1. 処分対象を明確にする
  2. 手元のマンガ本はキッチリ整頓する
  3. 決められたスペース(本棚)に納める
  4. 出したら片づける
  5. データ化がおススメです

この5つです。

もし、電子書籍をまだ試した事がない方は、一度購入して読んでみてはいかがでしょうか。

重い本を何冊もカバンの中に入れる手間や、運ぶこともないので、とても便利です。

是非一度ご購入されることをオススメします^^

整理整頓を通して、有意義な生活が送れますように^^

こちらの記事もおすすめです!

整理整頓で仕事の効率が上がるコツ!会社で仕事ができる人のデスク周りを見習おう!

最後までお読みいただきありがとうございます!

ブログランキングに参加していますので、もし少しでもお役に立てましたら下のバナーを応援クリックいただけると更新の励みになります(*^^*)

インテリア(掃除・収納)ランキングへ