時間の使い方の最適化が学べる「整理整頓メルマガ」

【汚部屋を今日からシンプル断捨離】不要なモノを「断つ」からはじめる!

これから、シンプルな生活を目指そう!

と思った時、今からすぐに変えられること、実践できること、は2つあります。

ひとつは、不要なものを「捨てること(手放すこと)」、と・・・

[ad#co-1]
もうひとつは、不要なものが身の回りに入ってくるのを「断つこと」です!

(不要なモノが入ってきちゃうのを、予防すること、防ぐことです。)

 

断捨離は、「捨てる」ことに注目されがちかもしれませんが、

捨てるだけでは不十分なのです。

不要なモノが身の回りに入ってくる事を『断』たなければ、

断捨離を上手く活用するのは難しいかもしれません。

 

これから「断捨離」をはじめて実践する方は、

自分の部屋、スペースに不要なモノが入らないように意識付けすることをオススメしています^^

1.部屋に不要なモノが入るのを、徹底して「断つ」!

decluttering-room-simple1

もしも今、

お部屋の中がすごく散らかっていて乱雑な状態だったとしても、

新しく不要なモノが入ってこなければ、、

現状よりも悪化することはありません^^よね。

当たり前ですが、部屋の中のモノの総量が変わらないからです。

 

実は、今あるモノを「捨てる」判断も、

新しく入るモノを「断つ」判断も、

本質は一緒なんです。

「断つ」ことができれば、「捨てる」ことも同じように判断できるようになりますよ。

 

例えば、新しく部屋の中に入ってくるものとして、

✔︎ 必要かどうか分からないDMやパンフレット

✔︎ 領収書(レシート)

✔︎ 通販で買い物して、商品を取り出したあとの宅配袋、ダンボール箱

✔︎ 商品の包装・パッケージ

✔︎ 飲みかけのペットボトル

これらがあなたのお部屋、大事なスペースに入ろうとしている時に「」を思い出しましょう。

 

一呼吸置いて「本当に必要なものか?」を、自分自身と対話してみましょう。

部屋に不要なモノを入る判断を後回しにすることは、先延ばしをしているだけです。

いずれ、未来のあなたが判断をすることになるので、未来のあなたから時間の借金していることと同意です。

具体的に目にみえないのが幸いですが、時間の借金が膨大になっていないか?を、チェックしてみましょう。

 

本格的に断捨離を進めて、ミニマリストを目指す人は、こちらの記事をご覧になってみてください。

>>>断捨離で不要なモノが何もない部屋にする方法【ミニマリストを目指す人へ】

[ad#co-1]

2.「あなたに必要か?」を、シンプルに判断するコツ!

decluttering-room-simple2

不要なモノを断つ時はシンプルに、「あなたにとって必要か(あなたに相応しいか)」を考えてみましょう。

今日からでもできる、断捨離の「断つ」コツは、

・要らないモノを受け取らない

・部屋に入れない

・その日のうちに断捨離する

この3つのフィルターを通すと精度の高い断捨離ができます。

 

部屋に不要なモノが入るのを「断つ」ことができるようになったら、今部屋にあるモノについても「あなたにとって必要か?」をチェックしていきます。

慣れないうちは「捨てる」判断を長時間やると疲れます。

1日5〜10分程度の時間を継続して習慣化する事にフォーカスしましょう。

3.まとめ

いかがでしたでしょうか?

部屋の断捨離は、今までの習慣が見える化された場所です。

断捨離は後回しにせず断つ・捨てる共通で、判断が必要な場面で「すぐやる」ようにしてみましょう。

シンプルに『断つ』ことからはじめて、判断力をあげてみてはいかがでしょうか。

 

断捨離を通して、有意義な時間が過ごせますように^^

 

こちらの記事もおすすめです!

>>>整理整頓で仕事の効率が上がるコツ!会社で仕事ができる人の極意!デスク周りを見習おう!

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

ブログランキングに参加していますので、もし少しでもお役に立てましたら

下のバナーを応援クリックいただけると更新の励みになります(*^^*)

インテリア(掃除・収納)ランキングへ

[ad#co-1]