時間の使い方の最適化が学べる「整理整頓メルマガ」

女性ミニマリストの持ち物の最小化まとめ!まだモノが多くて消耗してるの?

男性と比べると、圧倒的におしゃれに敏感な女性の中にも、

持ち物を最小限にして生活するミニマリストが存在します

[ad#co-1]
持ち物が多すぎると、いつもイライラしている、、など、精神衛生上でも悪影響を及ぼす可能性があります。

女性のミニマリストは、いったいどんなポイントに気をつけて生活をしているのでしょうか?

そのポイントについてまとめてみました。

1. ミニマリストとは?

ミニマリストとは、必要なものを最小限だけ持って生活をする、最小限主義者のことです。

大量生産・大量消費の時代に生まれた考え方で、

多くのものに囲まれても幸せを感じることができない人は少なくありません。

所有しているモノが多すぎると、当然使わないもの(使う頻度の低いもの)が増えていきますので、

収納スペースはいくらあっても足りず、収納スペースがあっただけいっぱいになります。

ものが多すぎて、使い切れない!ということもありますよね。

 

探し物の時間が増え、ノイズや雑念が増えていき、イライラが増幅されることもあるでしょう。

片付かないことでイライラして、ストレスをためてしまうこともあるでしょう。

視界にモノが入るだけでも、無意識下で様々な情報をインプットしています。

このように、持ち物が多い!という状況だけで、当たり前のようの消耗してしまうのは非常にもったいないです。

2.お金持ちは持ち物がミニマム化されている?

よくテレビで、お金持ちの人の家はモノが少なく洗練されていて、

貧乏な人ほどモノを溜め込んでいるようなシーンを目にします。

お金がある人の方が、色々と購入できるのでモノが多そうですけれど、

実はそうではないことが多いようですね。

 

その「持ち物をミニマム化する(できる)」「厳選する」習慣や考え方が、

「お金持ち」または「貧乏」に直結する可能性もありますよね。

成功者になりたいなら、成功者の習慣に従う。

必要最低限のモノを大切に扱う習慣から、豊かな生活が生まれる可能性はおおいにあるでしょう。

 

ミニマリストの考え方は運気にも影響します。

ミニマリストと運気の関係について、詳しく書いた記事はこちら↓

驚くほど運気が上がる!ミニマリストの執着しない考え方の秘密!

ぜひご参考にしてみてください^^

[ad#co-1]

3.女性ミニマリストの、オシャレを残しつつミニマム化するコツ

女性にとってオシャレは大変重要(だと思っています)!

オシャレをするアイテムは残しつつ、不要なものだけを排除することは可能です!

ポイントをまとめてみました。

3-1.オシャレをするアイテムのミニマム化

女性のオシャレをするアイテムの中でも、

もっとも頭を悩ませるものが衣類などのファッションアイテムでしょう。

例えば衣類を例に挙げると、

クローゼットがいっぱいで、服を手放そうと思っても、なかなか服が減らない、

そんな方にオススメなのが、

・着ているかどうかを、事実を確認する

・コーディネートやすいかどうかで、所有するか決める

この2点です。

着ている服か?で判断

着ている服か、着ていない服かで判断するのは、「事実」で判断していきます。

例えば、手放す着ていない期間を1年と仮に決めたら、

「まだ着るかも」「いつか着る」という考えは一旦忘れ、

その期間内に着たかどうかで判断していきます。感情は抜きです^^

 

手放せない理由として、「高かかったから」という理由があります。

これは、持ち主ではなく、モノが主体の考え方になっています。

自分は不要だと思っているのに、感情が手放せない典型的な例です。

取捨選択するときは、必ず主語は「私」にしてくださいね。

私には必要か?

私にふさわしいか?

を、よく衣類と向き合って判断していきましょう。

コーディネートしやすいか?

また、コーディネートしやすいことも重要です。

上下セットで買った服が、どちらか片方だけ寿命を迎えると、

コーディネートしにくくてなかなか着る機会に恵まれないことがあります。

いつか、もう片方を買い揃えるのか?を決めないと、

ずっと片方が残ったまま、クローゼットの肥やしになってしまいます。

 

また、コーディネートの数はいくつ必要なのかわからない??

という方は、シーズンごとに1週間分のコーディネートを考えてみましょう。

春夏秋冬の1シーズンを3ヶ月と考えると、

7コーディネート×4シーズン=28コーディネートを持つことになります。

これ以上でも、これ以下でもなく、7つ!と決めることが大事なんですね^^

季節によって、コーディネートの数に偏りがないか?

何度も書きますが、着れないのに持っている服はないか?よくチェックしましょう^^

3-2.ミニマリストはモノを大切に扱う!持ち物の手入れを定期的に!

ミニマリストになるための行動は、捨てることばかりに目が行きがちですが、

所有する最小限のモノは大切に扱うことも一つの要素です。

・汚れたら拭き取ったり、洗濯する(クリーニングする)

・革製品はクリームを塗る

など、

モノの寿命を少しでも長くするメンテナンスを怠りません。

3-3.「贅沢品」の考え方

これは主観での話ですが、

持っていることで時間短縮ができるのは大きいメリットだけれど、

場所を取られる、

使う頻度が低い、

そんな贅沢品アイテムがあります。

少し位手間がかかっても、コンパクトな方が良かったり、そもそも無い方が良いケースもあります。

例えば、

・バリスタ(自宅用として)

・iPad

などでしょうか。

バリスタは、自宅には不要(体験談)場所を取る上に、セッティング待ちの時間を考えると

お湯を沸かしてコーヒーを入れた方が早い。

また、夏場はほぼ使わないので、コーヒーを飲む頻度の高い人が5〜10人常駐しているような場所で

やっと活躍するようなアイテムだと思っています。

 

iPadは、究極をいうとノートパソコンを持っている人にとっては不要だと思います。

タイピングするにしても、凹凸がないのでタイプミスが多くなりがち(サイズにもよるけれど)。

持ち運びが便利!といっても、ノートパソコンも一緒。

本を読むのは、パソコンやスマホでもできます。

じゃあ、「ノートパソコン ー IPADのメリット」はなんなのでしょうか?

唯一、軽さだけは、ノートパソコンよりも優れていると感じます。

3-4.キッチン周りのミニマム化

女性にとってキッチン周りのアイテムに関しては、ミニマム化ができます。

家電は、使う頻度によってレイアウトを考え、無駄な時間をミニマム化します。

食器や調理器具は、食器棚の中のレイアウトも考えることと、

使わないものの排除を徹底して行うこと。

直立姿勢で、手が届く「ハンドリングゾーン」に何を置くかが、調理時間の短縮に直結するでしょう。

冷蔵庫の中も定期的にメンテナンスをしましょう。基本使わないものは、入れない・置かない。

 

もしかすると、手放して後悔することも、たまにあるかもしれませんが、

その頻度と、使わずにおく頻度、どちらが高いのかをよく考えて取捨選択しましょうね^^

4.普段の持ち物について

日常の持ち物の最小化も考えましょう。

最低限使うものだけを、持つに意識し、実施することが大切です。

習慣の生き物なので、不要でも「使うかもしれない・・」と先読みすることも大切なのですが、

限度があります。

最初はなかなかできないと思います^^;

私もミニマム化は、どちらかというと苦手な方でした、、。

 

そこで、オススメなのが、使ったかどうか?を事実確認することです。

・使ったもの、

・使ってないもの、

を明確にして、使わかなったものは次回はバックの中に入れないようにしてみてください。

例えば、後から家でもできる作業なのに、空き時間でやろうと思って持ち歩いて、結局やる時間がなかったもの。

読もうと思った本を、結局読まなかった。など。私も経験があります。

「使ったのか?」「使ってないのか?」

結果がどうだったのか?を、確認しましょう^^

まとめ

いかがでしたでしょうか?

女性がおしゃれをするときのアイテムや、使うものはより大切に扱い、

その上で持ち物はミニマリストとして最小限化することで、

ノイズのない豊かな生活を手に入れちゃいましょう^^

 

整理整頓を通して、有意義な時間が過ごせますように^^

 

★こちらの記事もおすすめです!

→ デキる男はミニマリスト!【コダワリ系男子の収納選びとシンプルな部屋作り】

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

ブログランキングに参加していますので、もし少しでもお役に立てましたら

下のバナーを応援クリックいただけると更新の励みになります(*^^*)

インテリア(掃除・収納)ランキングへ

[ad#co-1]