文房具をたくさん持っているけれど、
・必要な文房具がすぐ見つからない
・ほとんど使っていない文房具がある
・収納スペースからはみ出している
などのお悩みを抱えている方は、
1.利用頻度による分類
2.文具を持つ総量を決める
ことをおすすめします。
1.文房具の整理整頓のコツ【利用頻度による分類】
利用頻度によって、整理整頓をするコツです。
1年以上使っていない文具は手放す
など、最終利用日からどのくらいの期間使っていないか?で判断する方法です。
期間は、1ヶ月、半年、1年、などご自分で決めていただいてOKですが、
ルールを守れる範囲で決めていただければと思います。
これにより、
「まだ使ってないから、、」
「まだ使えるから、、」
「人からもらったものだから、、」
など、感情によって捨てられないという状況を避けられます。
2.文房具の整理整頓のコツ【文具を持つ総量を決める】
もう一つは、文房具を持つ量を決める方法です。
例えば、「ボールペンを所有する数は2本」と決めたら、それ以上は所有しないと決めます。
もし、所有している数が多い場合は、優先順の低いものから手放していきます。
大事なのは、今持っている数を基準に考えるのではなく、
自分にとって理想の数を決めることです。
もし、2本と決めて持っていたボールペンを新しく購入する時は、
どれかを手放すようにしましょう。これがルールです。
・シャーペン、
・定規、
・ノリ、
・ハサミ、
など、それぞれ実践していきましょう。
最後に
いかがでしたでしょうか。
文房具を整理整頓するコツとして、
1.利用頻度による分類
2.文具を持つ総量を決める
これらの方法をご紹介させていただきました。
よろしければ、お試しください^^
■こちらの記事もおすすめです!
⇒ 100円shopセリアの整理整頓・収納箱【Plenty Box(プレンティボックス)便利なダンボール】
⇒ 整理整頓で仕事の効率が上がるコツ!会社で仕事ができる人のデスク周りを見習おう!
最後までお読みいただきありがとうございます!
ブログランキングに参加していますので、もし少しでもお役に立てましたら下のバナーを応援クリックいただけると更新の励みになります(*^^*)
[ad#co-1]