時間の使い方の最適化が学べる「整理整頓メルマガ」

ミニマリストの家賃から学ぶ!すぐできる賢い節約術!

最小限の持ち物で生きるミニマリスト。

家賃もミニマムすることで、出費の無駄を排除することができます。

[ad#co-1]
家賃を最小限に抑えるためのコツをご紹介させていただきます。

1.モノを減らすことで可能になる部屋の間取りのミニマム化

当たり前のことですが、持ち物が少なければ収納が小さくても済みます。

多ければ、大きい収納のある家や、収納家具を置けるだけの広い部屋を選ぶ必要があるので、

家賃も必然と上がってしまいます。

何年も使っていないようなモノを手放すことで、収納・部屋の広さもミニマムにできます。

場合によっては、収納家具自体も手放せて一石二鳥です^^

2.家賃と一緒に、交通費・手間も考える

家賃と一緒に考えなければいけないのが、交通費です。

もし、外出するときにかかる交通費を考えたとき、家賃は安いけど、

トータルでは高くついてしまった、、なんてことが無いように

バス代、電車代、などのコストも計算した上で契約をしましょう。

また、交通機関がある場所や、日用品や食品を買うスーパーまでの移動に

必要以上に時間がかかってしまうことがないように時間的なコストも考えましょう。

そのためには、あなた自身が1時間あたりどれくらいの価値が生み出せる人なのか?を計算する必要があります。

1時間で千円を生み出す人なのか?

それとも1万円なのか?によって、無駄によって損失しているコストが異なるからです。

[ad#co-1]

3.賃貸は閑散期に契約するコツ!

引っ越しシーズンの1〜3月は、賃貸契約をするときに「他にも契約する人がいるから」という心理で、

賃貸会社に強気に来られてしまいます。要は、あまり値引きしません。

もし、時間的な余裕があるのであれば、4〜9月頃の閑散期を狙って契約しましょう。

交渉もしやすく、安く物件を借りられる可能性がありますよ^^

4.ワンランク上の生活をイメージ

安く、安く、と追求しがちですが、

あまり安い部屋に住むことはセルフイメージを下げることもお忘れなく。

生活水準を下げてしまうと、不思議と収入も下がってしまう傾向があります。

家賃を下げる目的が、無駄の排除であれば良いのですが、

生活水準を下げることが目的なら注意が必要です。

どんな生活がしたいのか?

その生活のために何が必要なのか?

できるだけ詳細に決めて実行することで、あなたが欲しい未来が手に入るでしょう。

5.まとめ

いかがでしたでしょうか?

ミニマリストとして家賃を賢く節約することはとても重要です。

無駄のない生活をしつつも、ミニマリストの本質である豊かな生活を

実現するための施策も忘れないようにしましょう^^

 

整理整頓を通して、有意義な時間が過ごせますように^^

 

★こちらの記事もおすすめです!

→ デキる男はミニマリスト!【コダワリ系男子の収納選びとシンプルな部屋作り】

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

ブログランキングに参加していますので、もし少しでもお役に立てましたら

下のバナーを応援クリックいただけると更新の励みになります(*^^*)

インテリア(掃除・収納)ランキングへ

[ad#co-1]