時間の使い方の最適化が学べる「整理整頓メルマガ」

服を捨てるのが苦手な人への5つ提案!ガシガシ成果の出る整理整頓のコツ!

の片付けができない、捨てられない、、

そんな方へお勧めしたいのが・・

[ad#co-1]
日数分間の整理整頓習慣を身につけることです。

整理整頓をする時の基本となるのは、

1.不要な服を捨てること

2.必要な服を元の位置に戻すこと

この2つだけです。

 

って、そんなことみんな分かってますよね〜^^;

できないから困っているわけですから・・。

特に「捨てる」には、考え方のコツがあります!

知っているのと、知らないのとでは大違いです。

そんな服の整理整頓のコツ、特に捨て方についてまとめてみました。

 

「衣食住」に関わる「衣類」に関しての整理整頓は、生活全体を見直す良いきっかけになります^^

前向きに取り組みましょう^^

1.なぜ、服の整理整頓が大切なのか?

putting_in_ order-wear1

うして、服の整理整頓は大切なのでしょうか?

主な 3つの理由についてまとめてみました。

1-1.着ている服の通りの人生になる

たり前ですが、体は一つしかないので、毎日着る服も基本1着(2〜3着になる日もあるでしょうけど)。

基本的に、みんなセルフイメージの通りの服を着ているな〜と思います。

そして、着ている服の通りの場所、環境、人付き合いに、導かれるように向かっていく。

セルフイメージの通りが服を選ぶということは、逆に服がセルフイメージを決めるということもあります。

今持っている服は、あなたのイメージ通りか?

整理整頓は見直す機会を与えてくれます。

1-2.無駄をなくす・無駄に気づく

年もタンスの肥やしになっている服はありませんか?

この先、本当に着るのでしょうか?

・場所をとる無駄

・何度も必要かどうかを判断する無駄

・収納家具の無駄

あれ、これ無駄じゃね?」と、気づきがあれば、自然に行動できるもの。

無駄をなくすために、整理整頓は必要です。

1-3.着ている服を把握して無駄な消費を避ける

ザインが似た服、からーが似た服、を購入して後悔した経験はありませんか?

持っている服が把握できていないと、買う服が被っちゃうことが起こります。

無駄な出費をしないためにも、整理整頓が必要です。

どんなデザインの服を、何枚持っているかを把握しましょう。

1-4.他のジャンルの整理整頓も上手くいきます

類の整理整頓ができると、他の場所の整理整頓もうまくできます。

・会社のデスク周り

・現場の作業机・収納棚

・自宅の書類整理

など、応用できることが多くあります。

他所で得た整理整頓のノウハウをさらに他の場所で生かし、

これを繰り返すことで片付ける力が上達します。

1-5.継続する力!チリも積もれば、大きな成果につながる

理整頓は、短時間でもいいので毎日続けてみましょう

決めた日時に整理整頓をするだけで、あなたの生活空間が劇的に変わるでしょう。

慣れないうちは、捨てるかどうか判断するために結構エネルギーを使います。

嫌な行事として記憶されると、やりたくないと自然に思っちゃいます。

初めの時間と終わりの時間を決め、1回10分程度を目安に継続することを重視することをお勧めします。

「もうちょっとやりたいな〜」と、前向きな気持ちが残る位で終わらせるのがコツです^^

 

継続しているうちに、整理整頓の効率が上がってくるのを実感できるはずです。

無駄が無くなってきている証拠です。

毎日の仕事や家事にも良い影響がでてくるはずです。

ルーティンワークであれば、10分かかっていた作業が9分・・8分・・と短縮できるかもしれません。

 

中でも、服のたたみ方を覚えると、収納空間の効率がアップします。

以下の記事に、たたみ方についてまとめてみました。

>>>服のたたみ方が整理整頓で役立つ【効率的な収納・コーディネートのコツ】

[ad#co-1]

2.服を捨てるか迷った時の3つの判断ポイント

putting_in_ order-wear2

を整理整頓した時に、必ず捨てるかどうか迷う服が出てくると思います。

その時に使える3つの判断基準をご紹介させていただきます。

2-1.あなたらしくない服は捨てる

に、着ている服がセルフイメージを決めているというお話をしました。

これは、人生を左右するほど、大切です。

あなたらしさがあるかどうかで、チェックしてみてはいかがでしょうか?

もし、あなたらしい服がなければ用意することも大切だと考えます。

2-2.感情に左右されず、あなたが欲しいかどうか?

を捨てる時には、よく

「まだ着れるからもったない」

「高かった」

という感情が湧いてきて、捨てるのを妨げてきます。

来ているあなたが主役であることをお忘れなく。

あなたが着たいかどうかがとても大切です。

2-3.ワンシーズン着てない服を捨てる

ンシーズン着なかった服は捨てましょう。

「来シーズン着るかも?」

「そのうち着るかも?」

は、ほぼやってこないです。

昔よく着ていた服でも、着なかったのであれば、

あなた自身が要らないと言っているようなもの。

もし、抵抗があるなら、収納場所とは別に保管しましょう。

ダンボール箱などに入れて、捨てる候補として必要な時に取り出しましょう。

もう1シーズン、もう1年、など、時期が来たら再度チェックしてみてくださいね。

2-4.あなたが存在を忘れていた服を捨てる

入れやクローゼットを整理整頓する時、

存在を忘れていた服は捨てましょう。

必要な服は収納していても忘れないものです。

そういえば、こんな服持ってたね

と思ったら、手放し時ですよ^^;

2-5.今着れない服を捨てる

型が変わってしまって、今まで着ていた服が着れなくなったら捨てましょう。

例えば、太っちゃって着れなくなっちゃった場合は、結局新しく服を買うことになります。

お金を使うか、服が着れるように体型を戻すか、どちらか決めましょう。

または、次のシーズンまでに着れない場合は捨てる、という約束を自分と交わしてもいいでしょう。

(痩せられるかも・・)

3.まとめ

いかがでしたでしょうか?

整理整頓を通して不要なを捨てる習慣を身につけたいですね。

これによって、新しい服を受け入れやすい状態を作り、良いサイクルが生まれます。

慣れてきたら、ご自宅内の他の場所の整理整頓や、会社のデスク周りも整理整頓してみてはいかがでしょうか。

 

整理整頓を通して、有意義な時間が過ごせますように^^;

 

こちらの記事もおすすめです!

整理整頓で仕事の効率が上がるコツ!会社で仕事ができる人のデスク周りを見習おう!

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

ブログランキングに参加していますので、もし少しでもお役に立てましたら下のバナーを応援クリックいただけると更新の励みになります(*^^*)

インテリア(掃除・収納)ランキングへ

[ad#co-1]