時間の使い方の最適化が学べる「整理整頓メルマガ」

もし●●なら、断捨離をはじめる抜群のきっかけです!

身の回りにあるモノにイライラしたり、頭の中がクッチャクチャになったら、、

それは断捨離をはじめるベストタイミングかもしれません!

[ad#co-1]
断捨離をはじめるキッカケについてまとめてみました。

もし、あなたの身の回りにこんなことが起こっていたら、

「今」が断捨離をはじめるベストタイミングではないでしょうか?!

スポンサードリンク

1.持ち物の多さにウンザリしたら断捨離のきっかけ

ce09a7fa7e41d15f31d0013e08ae60e2_s

持ち物の多さにウンザリしたら、断捨離をするベストタイミングです。

オフィスワークであれば、机の上や、引き出しの中がぐちゃぐちゃでメンテナンスされていない方。

2.大事なモノを忘れ物をしたら(大事なモノを失くしたら)

仕事に行く時に大切なモノを忘れる。

打ち合わせに必要なモノを持たずに出かけてしまう。

そんな時は、断捨離をしてみましょう。

 

モノを置く場所が決められていなかったり、

持ち物の優先順別のレイアウトが決められていない、

考え事をしている、、などなど、

要因は色々考えられます。

不要なモノが多すぎる可能性がありますので、断捨離することで効果が見込めます。

スポンサードリンク

3.よく探し物をしているなら

探し物をしている時間は、私は最も無駄だと思っています。

キチンと整理整頓されていれば、探す時間なしで取り出せるところを、

時間をかけて探すのは無駄以外のなにものでもありません。

1日1分の探し物でも、1年で365分、約6時間にもなります。

では、10分ならどうでしょう・・。1日で起こるあらゆる探し物を足すと、

決してバカにできない時間になると思います。

身の回りだけでなく、パソコンのデスクトップも同じです。

目指すは、あらゆるモノを探し物時間なしで取り出すことです。

4.物事に集中したいけど、雑念・ノイズで頭の中がいっぱいの時

何か新しいことに取り組む時、また、勉強をしたい時、

雑念・ノイズでいっぱいだとパフォーマンスが上がらない可能性があります。

集中力をアップするためにも、断捨離をすることで余計な感情を手放すことができる可能性があります。

スポンサードリンク

5.毎日のタスクがとっても多い人【管理職の方】

毎日の仕事において、タスクの量が多い管理職の方。

自分が実行する仕事以外にも、部下の仕事の管理や、

新たに舞い込んでくる仕事もあるでしょう。

仕事がクッチャクチャになる前に、断捨離で仕事の効率をアップしましょう。

タスクをしっかり管理し、優先順を決めて、仕事を振り分ける、

そんな負荷がかかるようなシーンでも余裕を持つことができるでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

断捨離をはじめるのは、何かしら良くない状況を味わうことがキッカケになることが多いのかなと思います。

書かせていただいた断捨離をはじめるきっかけを参考にしてみてはいかがでしょうか。

 

断捨離を通して、有意義な時間が過ごせますように^^

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

ブログランキングに参加していますので、もし少しでもお役に立てましたら、

下のバナーを応援クリックいただけると更新の励みになります(*^^*)


インテリア(掃除・収納)ランキング

[ad#co-1]