時間の使い方の最適化が学べる「整理整頓メルマガ」

整理整頓のコツ「引っ越しをキッカケにするとモノが減る?!」

今までお引っ越しのご経験がある方は、事前にどのようにご計画を立てていらっしゃいましたでしょうか?

物件から物件に引っ越す時は、すべてのモノを移動させる必要があるので大仕事ですね。

新居に不要なモノを持ち込まない

引っ越し先を決めて契約を済ませ、いざ荷造りを始める。

という時に気をつけたいのが「引っ越し先に、不要なモノを持ち込まない」という事です。

新生活で不要なモノは置いていく(捨てる)ことが大切です。そこで、引っ越しが決まった段階で、引っ越しの日程と一緒に「整理整頓の計画」を立てましょう。

ぼくは、大学で親元を離れてから、8回の引っ越しを経験しています。

転勤族という事ではないのですが、仕事を移ったり通勤や家賃の都合などを考慮してこんな回数なのですが、多分一般の方よりは多く経験しているかなと思っています。

荷造りをして新居に持って行くのも体積が増えるので大変ですし、次の引っ越しの時に「これ前の引っ越しから1回も使ってない」というモノが多く、かなり「整理」不良のまま引っ越しを繰り返していました。

引っ越し前のオススメの「整理整頓」について、実体験を通して学んだ事を世界一わかりやすくご紹介させていただきます。

スポンサードリンク

「引っ越し」のキッカケを上手く使った整理整頓のコツ

引っ越しはモノを捨てるのに良いキッカケです。私は、学生の頃が一番モノを持っていたのですが、当時使っていたもの、必要だったものは今はほとんど持っていません。

当時の思い出も詰まっていて「すごく大事!」と思っていたものでも、時間が経つと価値観が変わって不要になるという事もあるんですね。

人生のトレンドに合わせたモノのもち方(季節が移り変わるようなイメージ)ができたらいいなと、今でも思っています。

実体験を通して得た、整理する(=捨てる)コツをご紹介させていただきます。新生活でガラッと生活スタイルが変わる方もいらっしゃると思いますので、それに合わせて持ち物も新生活に合わせましょう。

引っ越で整理整頓をする時に使えるコツをいくつか紹介させていただきます。

新居に移って何をするのか?

「新しい生活で何をするのか?」を意識して、整理すると効果があります。

学校にいく、結婚生活をはじめる、仕事にいくため、など目的にあわせて部屋も持ち物もカスタマイズしましょう。

捨てるかどうか迷った時の判断のコツ

お引っ越し前に荷造りをする時、一瞬でも「捨てるかどうか迷った」うものがザクザク出てくると思います。

もしそのようなシーンに出会ったら自分に「それ絶対いらないよ?」と問いかけていただきたいです。

シンプルなのですが、捨てる時に背中を押してくれる効果ありますよ^^)

これは僕の経験からなのですが、引っ越しで捨てられないと「次の引っ越し」の荷造りをはじめるまで、捨てられない可能性が非常に高いです。ものを収納しておくスペースがある場合、急いで判断する必要がないと思いがちなので、一般的に後回しにしちゃいます。

少しでも多く捨てて、少しでも多くのスペースを空けておきましょう。

過去の「捨てるか迷ったモノ」よりも、新しい生活で吸収することの方が大切ですよね^^

「いつか使う」は99%やって来ない

仕事・プライベート問わず「いつか使う」と思ってとっておいたものは、99%使う機会はやってこないです。

覚悟して捨てたものが、実はあとから必要になったとしても、決意して捨てた場合は後悔はしないものですから。

引っ越しのキッカケに、勇気を持って捨てましょう!

今すぐやる!

整理整頓は後回しにせず、すぐやるのがコツです。

後回しにすると、未来に時間の借金をしているのと同じです。

思い立った時に、すぐ行動することが大切です^^

荷造りの段階で行う、整頓のコツ

不要なものを処分しながら、お部屋・場所別のダンボール箱にモノを詰めて引っ越し前の荷造りをすすめていきます。

引っ越し先での収納についても考慮しながら、荷造りを行うことをオススメします。

コツをつかえば、スムーズに新居での片付けができます。

収納場所を想定して荷造りをする

新居の収納スペースに収まるかどうか、事前にチェックされていますでしょうか?

持って行ったら全然入りきらない、、ということがないようにしたいものです。

新居の収納場所は寸法を必ず計測して、収納スペースにどのようにモノを置くか考えながら荷造りをしましょう。

計画通りに引っ越しを進めることがすごく大切です。

「整頓」に時間をかけない計画を立てましょう

新居に荷物を移動させていざ収納する時、できるだけ時間をかけずに行いたいものです。

もし、急いで収納したために本来の置き場所でないところに置いてしまったとしても、1ヶ月も生活を重ねれば本来の場所に戻っていくものです。

キッチリと収納することも大切ですが、引っ越しという一大イベントにかける時間を短縮することも考えましょう。

もし時間に余裕があれば、ラフ図でも良いので一度間取り図にモノの置き場所を地図のように書き入れると、結果的にスムーズに引っ越しできます。

不用品を業者に回収してもらう

もし、引っ越しまで時間の無い方は、不用品のお片づけを業者さんに協力してもらいましょう。

急に決まった引っ越しで、仕事も平行しながら荷造りをして、不要なモノも捨ててという作業は、精神的にも負荷がかかります。

エコノバさんは、不用品の片付け相談に感する見積もり依頼を5社に一括依頼することができます。

差し迫った引っ越しを控えている方は、是非ご依頼してみてはいかがでしょうか。

スポンサードリンク

最後に

引っ越しは、モノを捨てるとても良いキッカケになります。

ご紹介させていただいたコツで取り入れられるものがあれば、うまく使って新生活をスッキリはじめられたら嬉しいです。

私は何度も引っ越しを経験したことで、本当に必要なモノが見えたのが良かったと感じています。

もし何かキッカケがあれば、生活環境を変える意味で「近場に引っ越し」をしてみてはいかがでしょうか^^

整理整頓を通して、有意義な生活が送れますように^^

こちらの記事もおすすめです!

整理整頓のコツ!会社のデスク周りが仕事の効率を上げる!

最後までお読みいただきありがとうございます!

ブログランキングに参加していますので、もし少しでもお役に立てましたら

下のバナーを応援クリックいただけると更新の励みになります(*^^*)

インテリア(掃除・収納)ランキングへ