時間の使い方の最適化が学べる「整理整頓メルマガ」

在庫管理は整理整頓から始める【ミスを未然に防ぐ『5S』のチカラ】

製造メーカー、物販をしている企業では、在庫管理が定期的に行われます。

在庫には、原材料・仕掛品・製品などの種類があり、

必要な時に、的確な判断をするには継続的な整理整頓が不可欠です。

[ad#co-1]
在庫管理を行う前に整理整頓をしておかないと、一体どんなことが起こるのでしょうか?

整理整頓をしない場合のリスクと、その必要性についてまとめてみました。

現場の管理職をされている方、販売に関わる業務をされている方、

よろしければ一度ご覧になってみてはいかがでしょうか?

1.整理整頓をしない在庫管理のリスク

c1d40c0ad3b4e751f0c3810263737477_s

在庫管理には、会社の経営を左右するような大切な役目があります。

整理整頓をしないで在庫管理を行うと、どんなリスクがあるでしょうか?

1-1.正確な在庫管理に繋がる整理整頓

整理整頓をしないと、正確な在庫管理ができていない可能性があります。

これは、身の回りの小さな備品などの管理も、会社の製品などの管理も、

どちらも大切だという意味です。

例えば、棚卸しをした時の製品の数が、

何らかの理由で間違っていたとします。

判断をする時、この誤った数から判断する事態に発展します。

 

もしも、自社で最も重要な主力商品の

「追加発注」「価格変更」「追加生産」などの判断だったら、、

・欠品による実績への影響

・資金繰り圧迫

・品質の低下

・機能低下、、など

会社の経営にも響く重大な問題に発展する可能性があります。

最悪の場合倒産の可能性も否定できませんよね。

1-2.「正しい判断」は、どのポジションでも求められる

企業に勤めていると、様々な判断が必要になります。

ポジションによっても、判断する内容がことなります。

「正しい情報をもとに判断をする」という点においては、

「小さな判断・重要な判断」も共通。

また「製造職・営業職」などのポジションによる差もありません。

1-3.ムダから発生するミスは、整理整頓で事前に回避できる

ムダなモノ、ムダな情報、ムダな時間、があるとミスに繋がる場合があります。

ヒューマンエラーは完全にゼロにするのは難しいかもしれません。

しかし、ムダから発生するミスは、事前に整理整頓をする事で防ぐことができます。

また、整理整頓をしてムダのない状態を維持することも大切です。

習慣化されていないと、日によってミスが発生しやすいなど、

ムラがあると意味がないからです。

[ad#co-1]

2.在庫管理に最低限必要な整理整頓の要素

正確な在庫管理をするためには、どのような点に注意する必要があるのでしょうか?

最低限必要な、整理整頓の要素についてまとめてみました。

 

「整理」=不要なモノを取り除く、という点においては、

・不要なモノを置かない

・不要なモノを捨てる

・汚れ、ゴミを取り除く

このように、不要なものを排除する、取り除く行動を意味します。

特に、本人の感情ではなく、事実で使っている物なのかどうかで判断する必要があります。

「もったいない」「まだ使える」などの感情に流されることなく判断するチカラが重要になります。

「整頓」=必要なモノを整った状態にする、という点においては、

・置き場所を決める

・誤った認識しない置き方、並べ方

・(使用期限がある場合)日付がわかるように記入しておく

・全員が同じ認識であることを確認する

このように、モノそれぞれに置き場所となる住所を決めて、使ったら元に戻すという行動です。

特に、オフィス内でシェアして使うモノの場合は、あるはずのモノが無いと効率を下げることに繋がりますので、特に整頓が重要になります。

 

これらは、整理整頓の基本で、在庫管理に最低限必要な要素ですので、必ず抑えておきましょう。

3.現場作業の基本「5S」への取り組み

現場作業の維持・改善で用いられるのが「5S」です。

5Sとは、「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「躾」の5つのことで、

それぞれ「さ行」ではじまるので、5つのS=5Sと呼ばれます。

「整理」とは、不要なモノを捨てること。

「整頓」とは、必要なモノを整った状態にすること。

「清掃」とは、掃除をして仕事場をキレイに保つこと。

「清潔」とは、「整理・整頓・清掃」を維持すること。

「躾」とは、習慣を身につけること。

安全性、正確さ、その継続を求められるような場合は5Sが威力を発揮します。

在庫管理においても、5Sが必要と言えますね。

4.まとめ

いかがでしたでしょうか?

在庫管理に限らず、仕事には正確性を求められます。

正確さを欠く情報をもとにした判断では、正しい判断ができません。

誤りの原因となるムダ・ムラは、整理整頓の習慣で未然に防ぐことができます。

しかも、整理整頓はちょっとしたことから「今すぐ」始められます!

毎日のゴミ捨て、掃き・拭き掃除、などのすぐできることから始めてみてはいかがでしょうか。

 

整理整頓を通して、有意義な時間がすごせますように^^

 

こちらの記事もおすすめです!

整理整頓のコツ!会社のデスク周りが仕事の効率を上げる!

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

ブログランキングに参加していますので、もし少しでもお役に立てましたら

下のバナーを応援クリックいただけると更新の励みになります(*^^*)

インテリア(掃除・収納)ランキングへ

[ad#co-1]